院内案内
接骨院の中外を写真で紹介します
外観です日進市の「浅田」交差点のすぐそばです
待合スペース・・・よく言えばシンプル、悪く言えばちょっと殺風景ですね
単行本や雑誌色々ありますので、少々待つのは大丈夫ですよ
雑誌や単行本です
雑誌は女性向けが多くって単行本は男性向けが多いですね
もうじきワンピース全巻が入る予定です
膝かけが置いてあります。
冬だけではなく、夏場でもエアコンが苦手で冷えてしまうな方用に置いております
ご自由にお使いください
施術スペースです
今は患者様を施術するのは自分一人なのでベッド3台(手前にもう一台あります)です
患者様から「何人か先生のいるところに行くと誰にあたるか分からなくって嫌だ」
という事を聞きますが、当接骨院は私が責任を持って診させてもらいます
左側の写真が低周波やバイブレーターになります
当接骨院は手技にこだわって施術しておりますので、あまり理学療法系の機械は多くありません
右側の写真は湿布やテーピング等です。
必要に応じてつかっていきます
左側が小顔矯正の時に使う3点セットです
右側が528Hzの音叉です
一般的なチューニングに使う音叉は440Hzでして、ちょっと周波数が違いますね
スピリチュアルなど怪しい物にも用いられている528Hzの音叉ですが
ツボや自分で探ったポイントなどに当ててやると結構効果が出るんですね
強